mameブログ

mameという男がやりたい事をやっている記録

お勉強-ソフトウェア

WordPressで投稿者情報を非表示にするには

個人的な備忘録 WordPressやっていました。 ブログ形式のWordPressですが、カスタマイズが細かくできるので、ホームページみたく作る事もできます。 www.akibare-hp.jp ↑のサイトでも語られている通り、 自由度が高いという利点は、それらを使いこなすために…

AWSで引っかかった罠メモ

初心者的な苦しみ。。。 「初心者」という前置きで自分を卑下しつつ、本当に初心者だから陥った罠なのかは分かりませんが。。。 AWSでサーバレンタルして、サーバ上にDjango(Webアプリケーション)の環境構築をしようとしたのですが、ミスをしてどんどん自…

EC2で発行したキーペアをなくしてしまった時の対処法

EC2のキーをなくしてしまった AWSの検討をするのが久しぶりで、以前SSHアクセスをオープンにしたEC2に対して、以前発行したキーをなくしてしまいました。。。 今回はキーを再発行するとともに、稼働中のEC2のキー変更について記事にします。 そもそもキーと…

AWS管理のWordPressにログインできない問題を解決

【前提】AWS及びWordPressの構築状態 VPC(仮想プライベートネットワーク)構築 EC2、RDSを構築 WordPressをインストール WordPressとRDSの紐づけ 【問題】WordPressにログインできなくなった 【対処法】TeraTerm上からデータベースにアクセスする TeraTerm…

Pythonで関数、モジュール、パッケージを作成する

■はじめに ■Pythonでの作成方法 本記事におけるサンプル 関数化&モジュールの作成方法 パッケージの作成方法 if __name__ == "__main__":について __init__.pyについて ■おわりに ■はじめに 以前、C++でJPEG画像にフィルタをかける関数プログラムを作成しま…

Instagramで自動イイネ(ライクLike)を実施するPythonコード

■はじめに ■自動イイネの実行手順 Anacondaをインストール Firefoxをインストール InstaPyを導入する アプリケーションプログラムを作る 実行 ■おわりに ■はじめに SNSにおける影響力は重宝されるもスキルです。 意図してバズらせる・ブームを生むために何が…

フィルタクラスをGitHubに公開する

■前回記事からの続き JEPG画像の入出力に関する記事を書いた後、 mame-mame.hatenadiary.com JPEG画像に対してフィルタ処理を実行する記事を書きました。 フィルタ処理用にフィルタクラスを定義しました。 mame-mame.hatenadiary.com そして、フィルタクラス…

フィルタクラスをスタティックライブラリ化する

■前回記事からの続き JEPG画像の入出力に関する記事を書いた後、 mame-mame.hatenadiary.com JPEG画像に対してフィルタ処理を実行する記事を書きました。 フィルタ処理用にフィルタクラスを定義しました。 mame-mame.hatenadiary.com ①JPEG画像を取り扱うた…

JPEG画像にフィルタをかけてみる

■前回記事からの続き JPEG画像の入出力について記事を書きました。 mame-mame.hatenadiary.com今回のテーマは、 読み込んだJPEG画像に適当なフィルタをあてて出力 です。 C++らしくクラスを微妙に使ってみます。前回記事では、 ①JPEG画像を取り扱うためのラ…

JPEG画像の入出力

■ソフトのお勉強 外出自粛期間であるため、お勉強をしています。 私、情報系でありながらソフトウェア開発が不得意です。 このコンプレックス解消のため良い機会として勉強し直します。今回選んだテーマは、 「JPEG画像の入出力」 です。JPEGの扱いに関して…